しんじょ

しんじょ
I
しんじょ【寝所】
寝る所。 寝るための部屋。 寝室。
II
しんじょ【新序】
相撲で, 番付外の力士の階級。 本中(ホンチユウ)で二連勝した者。 次場所から序の口となる。
本中
III
しんじょ【晋書】
中国, 二十四史の一。 晋代の歴史を記した紀伝体の書。 一三〇巻。 太宗の勅命で, 唐の房玄齢(ボウゲンレイ)らの編。 644年頃成立。 本紀一〇巻, 志二〇巻, 列伝七〇巻, 載記(五胡十六国時代史)三〇巻。
IV
しんじょ【神助】
神のたすけ。

「天祐(テンユウ)~」

V
しんじょ【糝薯】
魚・鳥・海老(エビ)などのすり身に, すった山の芋を加えて味をつけ, 蒸し, またはゆでた食品。 吸い物の実などにする。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”